こんこんこんにちは~
知っている人は知らない人は覚えてね、漫画大好きぶくぶくちゃがまぐちで~す!!
今回よんだのは
【フットボールネーション】
です!
【オススメ度】
★★★★★
東京社会人リーグ3部
東京クルセイド
セレクションでの 募集条件
脚のきれいな選手を求む
【概要】
スポンサーリンク
【脚の綺麗な選手を求む】という奇妙な選手募集事項があるチーム・東京クルセイドは東京社会人リーグ3部で活躍しているサッカーチームだった。
上司の命令により東京クルセイドの取材にでかけた女性カメラマン・緒方紫(おがたむらさき)は、そこで恐るべき才能のある選手・沖千尋(おきちひろ)に出会う。
そんな選手を擁する東京クルセイドは、社会人リーグも出れるプロのカップ戦【天皇杯】を獲りに行くと宣言する。
複雑な事情を持つ沖を始め、脚の綺麗な選手ばかりを集めた東京クルセイドの行方を追っていく漫画です。
【感想】
おもしろいよねー
サッカー漫画はハマって読んでしまいますねー
まぁでもそれはぶくぶくがサッカーと漫画が好きなんでそうなってるとは思いますが・・・
サッカーではイングランドサッカーリーグのプレミアリーグが好きなんですよね
それもアーセナル
あのリアルサカつく感がたまらんよね
けどちょっとお金を貯めすぎたりチケットがバカ高ったりいろいろ文句あるけどついつい見ちゃいます。
ただ今度のEU離脱によってどうなるんでしょうね・・・
そこが本当に不安です・・・
今のリーグのレベルを続けれるのかな・・・
んー・・・怖いな・・・
っでこの漫画ですが社会人リーグのサッカーチームが天皇杯優勝を目指しつつそれによって日本のサッカー概念をまるっきりひっくり返していく果てしなく野望が高い漫画です。
その概念が面白く、事細かに説明されている漫画でそういったサッカーを見るだけではなくそのサッカーをする人の肉体に焦点を当てているのがほかの漫画とは差別化できているところで、そこがとてつもなく魅力ですね。
そしてこの漫画自体その肉体にこだわっているので事実と相違しているとただの空想で終わってしまうんですが、運動科学総合研究所の高岡英夫さんの科学指導を受けつつしっかり科学的に証明された内容になっています。
それならまんま一つのサッカークラブを指導してほしい気分になってきますね・・・
それこそ理想のサッカークラブになって海外のリーグでも実際に戦えそうですし、単純に見てみたいってのが本音です。
【総評】
総評としては、
漫画としての魅力ながら、
サッカー全体に対しての疑問を投げかけるような内容なので
サッカーの指導者には参考になる漫画なのではと思います。
なによりそんなクラブわくわくしますしね。
星は5つ!!
スポンサーリンク
漫画としても面白いし
おすすめもできるのでサッカー好きをはじめ
何かの競技をやられている方や部活の指導などのスポーツ関係の指導者は結構読んでも面白いのではと思います。
ぶくぶくも昔読んでいたかったなー・・・
でもあんまりその時に読んでもあんまりかわらなかったのかな?
けど今ではぜひ読んでいただきたい漫画だと思いますので
気になる方はぜひ一度読んでみてくださいね!
ではでは
LINE@つくりましたー