こんこんこんにちは~
知っている人は知らない人は覚えてね、漫画大好きぶくぶくちゃがまぐちで~す!!
今回よんだのは
【死役所】
です!
【オススメ度】
★★★★★
お客様は仏様ですから
スポンサーリンク
【概要】
人は死ぬ
自殺、他殺、事故などなど
様々な方法で様々なきっかけで人は死んでいく
人が死んだらどこへいくのだろう
その答えはこの死役所
此岸と彼岸の間にあるこの死役所では日夜様々な理由でなくなった人たちがやってくる。
これは、死役所にやってくる人々を描いた漫画です。
スポンサーリンク
【感想】
人の生死がかなり詰まっている漫画ですね。
読んでいても特に悪い気もしないし、ネガティブな感情もわかないし自分の感情に黒いものが紛れることもない。
漫画によっては、ネガティブな感情が生まれたり、破壊欲とか感情の高ぶりがある漫画があると思います。
この漫画にはそういった気持が沸かないけどかなり面白いと思いました。
なんだか夢中で1巻を読み終わったと思います。
漫画の内容としては、 死んだ人々がこの役所に現れて最後の瞬間を見届けていく漫画です。
この漫画ですごいなって思ったところはこのあっさり感
人の生き死にがかかわる漫画ってどうも重たい感じになりがち
というかそれが普通だし軽く扱うのはどうかしている気もする。
だけどこの漫画その重さがない割に軽くも扱っていない。
なんだかちょうどいいぐらいの重さで描いている漫画だと思います。
正直いままでこんな感じで生き死にを描いた漫画は見たことがなかったので驚きでしたね・・・
【総評】
総評としては
絵は、すこし直腸的ですが比較的受け入れやすい絵だと思います。
設定は、死んだ人々を役所を通じて手続きをさせる
この1工程を増やしただけでここまで漫画として魅力を出すのは面白い設定だと思いました。
まぁエンマ大王様の判決の前に雑用をしているっていう感じなんですかね?
最後に展開ですが、ここはかなり軽く読める
ただ感想でも描いたように死んでいることを軽くは扱っていないのはかなり好感がモテると思います。
それなのにさくさく読めるのが不思議な展開でした。
なので総評は 5つ
スポンサーリンク
のめり込める漫画って基本いい漫画が多いと思います。
世界観と設定と展開が良くないと集中して読めないですしね・・・
そういった意味では世界観と設定、展開が良く集中してあっという間に読めた漫画でした。
その上読んでも自分の中には悪い感情や気持ちが何も残らない・・・
題材の割にかなり特殊な漫画だと思います。
気になる方は一度読んでみてもいいと思います。
ぜひよんでみてください!
ではでは
LINE@つくりましたー
ぶくぶくちゃがまぐちのほしいもの・・・→リスト
いただけたらうれしいです・・・→リスト