こんこんこんにちは~
知っている人は知らない人は覚えてね、漫画大好きぶくぶくちゃがまぐちで~す!!
今回よんだのは
【コントラスト88】
です!
【オススメ度】
★★★★☆
ずっと隣で
聴いてきた
あなたの音楽を超えたい
スポンサーリンク
【概要】
姉の和田黒乃(わだくろの)と弟の和田白郎(わだしろう)は、近所の坂の上にあるピアノの先生のお屋敷で幼稚園のことからピアノを教わっていた。
先生の徳丸光也(とくまるみつなり)は、レッスンは厳しいがやさしくてなにより楽しいを大切にしてくれる先生だった。
生徒は二人だけのごくごく小規模のレッスンだった。
ある日先生が失踪中の日本人ピアニストだとバレてしまい二人だけの静かなレッスンに多くの大人が介入してしまった・・・
そんな大勢の期待を背負った小学生部門のコンクールで教え子の二人が出場することになった!
そのコンクールで二人は小学生だと思えないほどの腕前を披露し観客を魅了した。
ピアノを弾いている最中二人は不思議なものを見つけてしまった。
黒乃は、花柄のレースの服を着た女性
白郎は、全身真っ黒の服を着た少年
それは実は二人しか見えない曲のイメージが人の姿になるという才能だった。
その後二人は競い合い成長し高校生になったのだが・・・白郎は、曲のイメージが人の姿になる才能を失っていた。
これは二人の姉弟のピアニストの人生を綴った漫画です。
スポンサーリンク
【感想】
くぅーーー!!
いいね!!!
最近、ぶくぶくの中では音楽系の漫画が流行っていますね!
【四月は君の嘘】から始まってこの【コントラスト88】もかなり気に入りました!
ただあんまり連載されていないのかわかりませんが2巻目以降が発売がないような・・・
あっでも調べてみたら2巻が2016/8/4ですね。
ならまだ安心です!
よかった・・・
漫画としては、天才ともてはやされた二人の姉弟が高校生になり弟が姉の天才っぷりについていけなくなっていき姉に追いつきもう一度ライバルになろうともがく漫画です。
そんな二人が切磋琢磨し成長しあう・・・とかそんな甘っちょろいものではなく、弟が一方的に姉に追いつこうとする努力や姉の苦悩などを描いている部分が多いです。
こういった部分もこの漫画が面白いって思える部分だと思います。
圧倒的な実力差がありながらも姉も苦悩し進んでいる。
弟はそんな天才な姉に追いつくために常人には理解できないほどの練習の鬼になりつつ姉に追いつけない自分に歯がゆい気持ちになる・・・
んーいいね!
漫画の展開がかなり好みですね!
【総評】
総評としては、
絵は、疾走感がある感じ。
どちらかというとスポーツのように演奏しているような疾走感を感じれるような絵を描いていただいています。
ぶくぶくとしては、新鮮な表現です!
設定は、よくある天才ものに曲のイメージを人物化するというとこでは他の音楽系の漫画ではない表現が使われており面白いです!
最後にストーリーは、今の部分では読者もきちんとついてこれる程のスピード感ですが展開が早くテンポが良い漫画に仕上がっていると思いました。
なので星は4つ!
スポンサーリンク
おもしろいし個人的な好みとも合致しています!
ただ1巻目ということでまだ未知数の部分でもあります。
ただ気持ちは、星は4.5くらい!
あとちょっとインパクトがたりなかったかなーって思います。
ジャンプ感も少し残っていて青年誌として少年誌にはない表現がもう少しあってもいいのかなって思います。
今後もぶくぶくは、期待して見ていますのでぜひ読んでほしい漫画です。
気になる方は一度見てみてはいかがでしょうか?
ではでは